突如かき氷屋さんが…
朝夕と昼間の寒暖差で、体調くずしたりなされている方もチラホラ。みなさんは、お変わりありませんか?
麗光書道教室に、突如かき氷屋さんが… たなばた揮毫会が終わり、がんばっている受講者の皆さんへサプライズで褒美イベントを行いました。9月中旬でしたが、まだまだ残暑厳しく、かき氷が身にしみました。
これからは、どんどん寒くなって、身体も動きにくくなりますが、次は書初め揮毫会に向け、寒さに負けず劣らず書きつづけます。
続けていると、きっといいことがあります。
朝夕と昼間の寒暖差で、体調くずしたりなされている方もチラホラ。みなさんは、お変わりありませんか?
麗光書道教室に、突如かき氷屋さんが… たなばた揮毫会が終わり、がんばっている受講者の皆さんへサプライズで褒美イベントを行いました。9月中旬でしたが、まだまだ残暑厳しく、かき氷が身にしみました。
これからは、どんどん寒くなって、身体も動きにくくなりますが、次は書初め揮毫会に向け、寒さに負けず劣らず書きつづけます。
続けていると、きっといいことがあります。
2月17日(土)と2月24日(土)11:30~12:30
麗光書道教室にてイベントの開催を予定しております!
習字体験でたつ年カレンダーを作りましょう。
ご興味のある方はご予約をお願いします。
ご無沙汰いたしております。
この度、麗光書道教室では、教室全体でのイベントをはじめて開催いたしました。
同じ曜日外の皆さんとは普段、顔合わせることがなかなかなく、交流会ということで、皆さんの作品の展示や段級位の進み方、永年継続5年以上の表彰、ゲームをし、おいしい食事をともにし楽しみながら親睦をふかめました。
また、今回のようなイベントを開催したいと考えております。
写真①
写真②
写真③
写真④
写真⑤
こんにちは。麗光書道教室です。
今回は、1月に行われた書初めの結果をご報告させていただきます。
観峰賞 14名、金賞 11名、銀賞 10名、銅賞 6名
どの作品も気持のこもった作品になっているかと思います。
みなさん、参加回数を増すごとに、上の賞に入選されています。
これぞ、みなさんの努力のあかしです。
そこで、今年の麗光書道教室の目標は、『思いを伝える文字を書こう』にしました。
教室の目標、ひとりひとりの目標達成を目指して、日々の稽古をがんばりましょう。
写真1
芸術の秋はあっという間に過ぎてしまい、すっかり冬支度の時期になってしまいました。
そんな中、麗光書道教室では、曜日事に『秋祭り』を開催しました。
内容は、和紙の用紙を三角や四角に折り、えのぐを調合し好きな色に浸してみました。出来上がりは広げてみないとわかりませんが、それぞれ思い思い染めました。浸した和紙の用紙がやぶけないよう、みんな集中しゆっくり、ゆっくりと広げていました。
その後、わなげやボールダーツ、くじ引きなどゲームもして楽しみました!
写真1
☆観峰賞 14名、☆金賞 8名、 ☆銀賞 13名、 ☆銅賞 8名 という結果でした。
みなさん、日頃の成果を発揮し頑張りました。賞や進級に『やったー!』と喜ぶひと、
『あぁあ~』と結果に納得のいかなかったひと。初めて参加したひと。
何事も経験は、自分の肥料です。これからもいろいろな事にチャレンジし、もっと
もっと、たくさんの栄養をたくわえ、自分の大きな花を咲かせましょう。
たのしみにしています♡
今月は七夕にちなんで、習字も画仙紙という長い紙に、大きな筆を使い書きます。はじめは、いつもの2倍程の紙に大きく、太く書くということに戸惑いながらも、回数を重ねて書くうちにだんだんと慣れ、書けるようになっていきます。この作品を出品すると『がんばりま賞、銅賞、銀賞、金賞、観峰賞』のいずれかに選ばれ、かえってきます。今、みんな前回より少しでも上の賞を目指して頑張っています。
次回、皆さまに朗報をお届けできますよう、たんざくにも願いを込めました(^_-)-☆
こんにちは。麗光書道教室です。
先日、公開させていただいた、『心をつなげ!対抗リレー書道』作品の投票結果をお知らせいたします。
どのチームも、心をこめて書き上げた作品です。皆さんには、その中からあえて『作品をみて、なぜこの作品を選んだの?』と問いかけ、作品をみる心も養えたらと思い、書く立場と作品をみる立場から選んで頂きました。他にも、投票していただきました方々、本当にありがとうございました。
では、今回のグランプリに選ばれましたのは、、、、(※撮影時のみマスクを外してます。)
選ばれた理由:バランスがよい、きれい。が多数で、ひとりで書いた字のよ
う。とか、とめ、はね、はらいが上手ということでした。
おたのしみ会イベント
『心をつなげ!対抗リレー書道』完成作品公開!!
ひとつの文字を稽古日の違う5人から3人がチームで書きあげるリレー書道。
どうぞ、完成をご覧ください。